いらっしゃいませ!TSUBO DANEモール店長のえさゆうです!

この度、2020年11月28日(土)から12月5日(土)23:59までの期間限定で、TSUBO DANEモールがオープンします!
TSUBO DANEモールとは、岐阜県関市の東エリア=TSUBO(津保)から生まれる「いいモノ」「いいコト」を発掘するショッピングモールのことです。
TSUBO DANEモールについて詳しくは、以下のリンク先をご覧ください♪

TSUBO DANEモールでは、店長のえさゆう自らが、生産者の想いを取材したり、加工現場に密着しながら「これぞ、津保だね!」と言えるような「いいモノ」をスペシャルチョイスしております!
旬産旬消をコンセプトに、美味しいモノを、いちばん美味しい時期に、最もオススメの形にして、お客様へお届けしていきますよ〜!!
11月のスペシャルチョイスは「かみのほゆず」

TSUBO(津保)の11月の旬と言えば「かみのほゆず」。
津保の上之保地域では、古くからゆずの生産に取り組んできた歴史がありまして、実は、岐阜県下ナンバーワンの生産量を誇っています。
農薬を使わず丹精込めたゆずは、めちゃくちゃ美味しいですよ( ^ω^ )



現場では、かみのほゆず株式会社さんが中心となって、ゆずの生産、加工、販売に取り組んでいらっしゃいます!
公式ホームページのリンクを載せておくので、よかったら覗いてみてくださいね♪
ちなみに、かみのほゆず株式会社の社長はこの方、波多野 政廣さんです!

「世界を変えるかもしれん」が口癖のゆずおじさんです(笑)
とっても気さくな方なので、気になる方はぜひ現地に会いにいきましょう!!
(あ!TSUBO DANEブログ見ましたって伝えてくださいね♪)
TSUBO DANEモールオリジナルセットをご用意
さてさて、今回は「かみのほゆず」を満喫できるTSUBO DANEモールオリジナルセットを3種類ご用意しました!
世の中のどのショップでも取り扱っていない「オリジナルチョイス」になります。

セット名 | TSUBO DANE旬のお試しセット |
---|---|
価格 | 3,000円ポッキリ(税込価格、送料無料です) |
内容 | ①ゆずドレ ②青ゆずこしょう ③玄米ゆずカイロ |

セット名 | 「TSUBO(つぼ)」セット |
---|---|
価格 | 5,000円ポッキリ(税込価格、送料無料です) |
内容 | ①ゆずドレ(2本) ②ゆずぽんず ③青ゆずこしょう ④ゆずしぼり ⑤玄米ゆずカイロ ⑥かみのほ産ゆず生玉(3玉) |

セット名 | 「DANE(だね)」セット |
---|---|
価格 | 10,000円ポッキリ(税込価格、送料無料です) |
内容 | ①ゆずドレ(2本) ②ゆずぽんず ③青ゆずこしょう(2個) ④ゆずしぼり ⑤ゆずちゃ ⑥ゆずマーマレード(大) ⑦ゆずゴマ ⑧生搾り柚子はちみつゼリー(5ケ入り) ⑨玄米ゆずカイロ ⑩かみのほ産ゆず生玉(5玉) |
こちらのセット商品ですが、旬産旬消のポリシーから「ゆずの旬」にこだわっておりますので、期間限定&数量限定での販売になります。
ここだけのお得情報になりますが・・・
5,000円と10,000円のセットには、いまだけ「ゆず生玉」がついてきますよ!

※5,000円セットに3玉。10,000円セットに5玉お付けします。
販売期間は、2020年11月28日(土)から12月5日(土)23:59まで。
売り切れ次第終了となりますので、ぜひ、お早めにお買い求めください♪

※画像をクリックすると、外部ショッピングサイトへリンクします。
次の章では、商品のおすすめポイントについてお伝えしていきます。
TSUBO DANEピックアップ!! その① ※2つのうち

かみのほゆず株式会社さんのゆず製品の中でも、特におすすめしたいものが「ゆずドレ&ゆずぽんず」です!
「自然生まれ、自然のままに」というキャッチフレーズのもと、原料から徹底的にこだわって製造されています。
なんと!加工品のほとんどが、地元のお母さんたちの手作りなんですよ♪

ゆずドレ&ゆずぽんずの開発に際しては、フードコーディネーター山本理江さん監修のもと、最もゆずが活きる加工方法を研究されたそうです。
何度も試作を重ねて完成された加工方法。そして、3わず(農薬使わず、添加物使わず、食酢も使わず)のポリシー。
これらが、圧倒的な味と安心感を引き出しています。
ちなみに、ゆずドレの原材料はこんな感じ!見る人が見れば即買いしたくなるようなホンモノさですよね♪

名称 | ゆずドレ |
---|---|
内容量(ml) | 220 |
原材料名 | 柚子(岐阜県関市産)、てんさい糖、塩、鰹節、いわし煮干し、昆布、椎茸、あじ |
賞味期限 | 製造から4ヶ月 |
製造者 | かみのほゆず株式会社(岐阜県関市上之保15060) |
名称 | ゆずぽんず |
---|---|
内容量(ml) | 220 |
原材料名 | 柚子(岐阜県関市産)、こいくちしょうゆ(小麦を含む)、酒、みりん、昆布、鰹節 |
賞味期限 | 製造から4ヶ月 |
製造者 | かみのほゆず株式会社(岐阜県関市上之保15060) |
味の方は、もう旨すぎてですね、エクセレントすぎてですね、
一度食べたら他のゆず製品には戻れなくなってしまいますよ・・・ハイ。
ちなみに、TSUBO DANEモールでは、セット商品のみの取り扱いになっておりますので、単品購入したい方は、かみのほゆず株式会社のオンラインショップよりお買い求めください( ^ω^ )
※公式ショップでは、ゆずドレ・ゆずぽんず共に【税込760円】で販売されています。
さてさて、こだわりの「ゆずドレ」ですが、決して余分なものは添加されていませんが、
加工するお母さんたちの「愛情」はたっぷりと添加されていますので、それも感じてみてくださいね!


「3わず」のこだわり。ホンモノを求める方にぜひ!
TSUBO DANEピックアップ!! その② ※2つのうち
TSUBO DANEのいいモノ「かみのほゆず」とコラボしたハンドメイド作品があります。
その名も「玄米ゆずカイロ」!!

玄米ゆずカイロは、タイ式リラクゼーションサロン「SUNPAYATI(サンパヤティ )」のセラピストMINA(みな)さんが、何度も何度も試作を重ねて誕生させた逸品です。

玄米ゆずカイロのこだわりは「地元の材料」を使うこと。
TSUBO(津保)産の「お米」とTSUBO(津保)産の「ゆず」を使い、さら制作の一部を地元事業者の「みつばちの家、生活介護事業ワークショップハニー様」に手伝ってもらっているとのことです。

普段の多忙な生活のなかで、なかなか自分メンテナンスやホームケアの時間が取れなかったりしますよね・・・
スマートフォンやパソコンに囲まれた生活からくる「肩こり」や「目の疲れ」も重くのしかかってきますし、
気が付いた時には、血流が悪くなったり冷えたり、知らない間に疲れがドバッと・・・なんてことも。

そんな忙しい方でも、簡単にお手軽に、ほっこり暖かく、優しい香りにつつまれたホームケアが出来たら良いのに。
そんな想いから玄米ゆずカイロは誕生しました。
目の疲れに、湯たんぽの代わりに、生理痛で腰が痛いときに、肩こりの緩和に・・・・と色々なシーンでお使いいただけますよ♪
玄米ゆずカイロの使い方はとっても簡単!!
電子レンジまたは蒸し器で、1分~3分(大きさにより異なります)温め、お好きな場所へ当てるだけなんです♪
MINAさんの玄米ゆずカイロには3つのサイズがありまして、それぞれ身体に当てていただくと下の写真のようになります。
※恥ずかしがり屋のMINAさん。(撮影中リラックスさせてあげられなくて申し訳ありません!!)



ちなみに、TSUBO DANEモールでは、全てのセットに「玄米ゆずカイロ(小)」をお付けしております。
もし、大サイズや中サイズを買いたいよ!という方は、SUNPAYATIさんの公式ホームページを覗いてみてくださいね♪
玄米ゆずカイロは、地元の素材と素材を掛け合わせた「いいモノ」です。
さてさて、そろそろ長くなってきましたので、この辺りでまとめに入っていきたいと思いますが、
TSUBO DANEモールでは、店長のえさゆう自らが、しっかりと現地取材して、
本当におすすめできる「いいモノ」だけをセレクトています!
全身全霊でおすすめしたいセット商品をご用意しましたので、ぜひぜひお買い求めください♪

※画像をクリックすると、外部ショッピングサイトへリンクします。
あ!
大事なこと言い忘れておりましたが、TSUBO DANEモールのオープンを記念しましてTSUBO DANEオンラインマルシェを開催します。
よかったら、こちらもチェケラしてみてください♪

TSUBO的まとめ
・TSUBO DANEモールとは、岐阜県関市の東エリア=TSUBO(津保)から生まれる「いいモノ」「いいコト」を発掘するショッピングモールです。
・11月28日(土)から12月5日(土)に期間限定オープンします。
・今回の主役は「ゆず」。ゆずを使ったスペシャルチョイスセットを3種類販売します。